PR
2010年02月04日
第8話 アメリカ進出!
イギリスでは最初コーヒーが飲まれていましたが、 18世紀半ば頃からは紅茶の方が良く飲まれるようになりました。 当然植民地のアメリカでも紅茶を飲みます。
しかしイギリスが紅茶にバカ高い関税をかけたため、 怒ったアメリカ人は紅茶の積荷を海に投げ捨て(ボストン茶会事件)、 これがきっかけでアメリカ独立戦争が起こりました
それ以来アメリカはコーヒーを飲むようになったそうです。
<本日のまめ知識>
紅茶に高い関税がかけられていなかったら、今のコーヒー文化はない!
コーヒー普及は紅茶にルーツあり!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 当ブログでは、コーヒーに関する質問を募集しております! ┃
┃ おいしいコーヒーの入れ方・飲み方・買い方など、 ┃
┃ 何でもご相談ください!コメントももちろん大歓迎です! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まめぽっとへのお問合せはこちらから
**ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t**
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
**ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t**
しかしイギリスが紅茶にバカ高い関税をかけたため、 怒ったアメリカ人は紅茶の積荷を海に投げ捨て(ボストン茶会事件)、 これがきっかけでアメリカ独立戦争が起こりました

それ以来アメリカはコーヒーを飲むようになったそうです。
<本日のまめ知識>
紅茶に高い関税がかけられていなかったら、今のコーヒー文化はない!
コーヒー普及は紅茶にルーツあり!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 当ブログでは、コーヒーに関する質問を募集しております! ┃
┃ おいしいコーヒーの入れ方・飲み方・買い方など、 ┃
┃ 何でもご相談ください!コメントももちろん大歓迎です! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まめぽっとへのお問合せはこちらから
**ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t**
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
**ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t*ma*me*p*o*t**
Posted by まめぽっと at
10:03│Comments(0)